※アフィリエイト広告を利用しています。

【必読です!!】特養でケアマネになる為の3つのPoint!

介護の資格 相談員の話し

【必読です!!】特養でケアマネになる為の3つのPoint!

 

今、特養で介護士をしてるんだけど、いずれ特養のケアマネをやりたいんだ!
クロゲ
クロゲ
お団子団長
お団子団長
なるほど!それなら、今から準備が必要だよ?
特養は多数の職員、求人から応募してきた人の中からケアマネを選ぶから、ケアマネをやりたいなら、今からやっておく事を教えておくね!

 

 

こんな事を考えていませんか?

  • ケアマネの資格を取って特養のケアマネになりたい!
  • でも、特養でケアマネになるにはどうすればいいの?
  • 何か準備しておくことはあるの?

 

 

ケアマネと言っても、居宅やデイサービス、ショートステイで働いていることもあります。

その中で、

Dr.マカロン
Dr.マカロン
特養のケアマネになりたい!

 

こう思った方は、この記事を読んで、すぐに事前準備を始めましょう!

 

お団子団長
お団子団長
特養のケアマネは、じっと待っていて選ばれる可能性はかなり低いんです!

 

 

 

 

 

 

特養でケアマネになるには?必須要件

特養でケアマネになるには?必須要件

特養でケアマネをやろうと考えているなら、必須条件と、ほぼ必須条件と言ってもいいくらいの事が3つあります!

 

 

資格取得

ケアマネの資格(介護支援専門員)は持っていないと、絶対にケアマネの仕事には付けません!

受験資格を手に入れたら、必ず受験しましょう!

 

お団子団長
お団子団長
色々な受験勉強のサイトがあるので、問題集と合わせて見ておくといいですよ!

 

 

\オススメ /

ケアマネ試験に役立つサイト

 

 

 

現場経験

ケアマネの受験資格を取ろうと思うと、自然と現場経験を積むとは思いますが、歯科衛生士などからケアマネになる人もいるので、現場経験がないと絶対になれないわけではありません。

しかし、現場経験が無いケアマネだと、イマイチ話が繋がらないことがあるのは事実です!

 

【色々な問題】本当に介護士からケアマネになる?
参考【色々な問題】本当に介護士からケアマネになる?

  介護士からケアマネになれば全てが良くなるという訳ではありません!               介護士からケアマネにな ...

続きを見る

 

 

 

車の運転

居宅のケアマネだと、電動自転車で移動している人などもいるので必須ではないですが、ケアマネも含めて、特養の事務所内で働いていると、運転をしないといけない場面が多く出てきます。

  • 運転免許を持っていない
  • ペーパードライバーだから

このような理由でケアマネを選ぶ際に外されないよう、事前に準備しておきましょう。

施設によっては、ケアマネは運転しなくていい!と言われている施設もあるようです。

 

 

 

 

特養のケアマネになる為にやっておくべきこと

 

特養のケアマネになる為にやっておくべきこと特養のケアマネになる為に、また、なってから困らない為に、事前に準備しておく事があります。

 

 

 

アピール

施設のケアマネを選ぶ立場の人にアピールをしておかないといけません。

特養内でケアマネはほんのわずかな人数しかいませんよね?

実際にケアマネを新しく雇ったり、施設内から選ばないといけない時に、普段から

クロゲ
クロゲ
「ケアマネやりたいです!」

と言ってあるのと、言ってないのでは、選ばれる可能性が全然違います。

 

 

 

知識はなる前に準備!

ケアマネは資格が無いとできない仕事です。

実際は、そう簡単ではありませんが、基本的には、雇ったら即戦力という考えもおかしくはないのです。

  • プランの作り方
  • カンファレンスの進め方
  • 加算関係の理解

この辺は勉強しておきましょう。

 

 

加算関係の勉強って、特養のケアマネも必要?

特養には相談員もいるので、居宅ケアマネほど加算に関しての知識はいらないのでは?と思う人もいるみたいですが、勉強しておいた方がいいです!

  • 相談員とケアマネ兼務的な業務内容になる場合がある。
  • 実地指導で引っかからない為に、加算の算定条件を理解して仕事する

この2つの理由を見ると、加算の勉強は必須ですね!

 

 

\ この記事の本が役に立ちます! /

【要保存!】ケアマネ必須の本と超便利な本!

老人ホームの相談員になる前に読んでおくべき本【3選!】

 

ちなみに!

社会人の平均勉強時間は1日6分と言われています!

1日10分でいいので勉強すれば、他と差を付けられることになりますね!

 

 

 

パソコンには慣れておく!

  • パソコンで文字を打つ速度
  • 表が作成できる
  • 研修用の資料を作れる

この辺りは、出来るようにしておきたいスキルです。

何で勉強すればいいの?
クロゲ
クロゲ
お団子団長
お団子団長
まずは、パソコンをとにかく触ろう!!

 

スマホも勉強した訳ではなく、触っているうちに自然と電話のしかた、アプリの入れ方、文字入力を覚えましたよね?

パソコンも触れば覚えます!

逃げずに自らパソコンに向かっていきましょう!

 

 

 

本当にケアマネに選ばれる職場か早めに見極める!

これは、本当に特養で施設ケアマネをやりたいなら、すごく大事な部分です!

例えば、100人入居者さんがいる特養でケアマネ専従の職員って、多くても3人とかです。(介護士兼務は別)

その3人が退職、異動をしない限り、あなたが選ばれる可能性はほぼありません。

 

あなたの評価を下げている職員はいませんか?

あなたの職場内の評価次第では、ケアマネの募集を初めても選ばれない事すらあります。

 

お団子団長
お団子団長
この人の評価は本当にあてになりません!

 

あなたのことを悪く言って、評判を下げている人が1人いれば、それだけで評価は下がります。

もし、そのようなあなたにとって不利な職場にいるなら、ケアマネになれる可能性がかなり減ってしまうので、早急に施設を異動することも考えましょう。

 

お団子団長
お団子団長
面接で今までの介護経験と、資格取得後はケアマネをやりたい!と伝えることで、むしろ今までよりもケアマネに選ばれる可能性が高くなる事すらあります。

 

\ お団子団長オススメの転職サイト /

 

 

 

 

特養のケアマネになって必要なこと

特養のケアマネになって必要なこと

特養のケアマネになる前の準備がわかったら、次はなってから必要なことを理解しておきましょう。

 

情報をまとめる力

特養は基本的に大規模です!

関わる職員もたくさんいます。

その情報を取りまとめる能力が必要です!

これは、仕事を根気よく続けるしかありません!

 

 

統率力

施設での判断を相談員とケアマネに任されることも少なくありません。

周りを納得させて、動かす力が必要です!

才能が大きい部分ですが、ケアマネとしての知識をしっかりと持つことで、周囲に論理的な説明ができて、統率も図れます!

 

 

瞬発力

モタモタしない!

何かあったら即対応!

ケアマネに大事なことです。

これは、勉強や才能でどうこうではなく、意識の問題です!

ケアマネをやると決めたら、今からでも、何か問題があったら、嫌がらずに即対応していく癖を付けましょう。

 

詳しくは
【理想のケアマネ】特養におけるケアマネの役割とは?
【理想のケアマネ】特養におけるケアマネの役割とは?

  施設によっても違いますので、概ねこんな感じ!というようにとらえてください!             特養のケアマネはケアプラン ...

続きを見る

 

 

 

特養でケアマネになるには まとめ

特養でケアマネになるにはの まとめ

  • 資格は絶対条件
  • 運転免許はとっておいた方がいい!
  • 特養のケアマネは少数。なりたい人はアピールしておく!
  • 最低限の知識とパソコンの使い方は、なる前に勉強しておく!
  • 今の施設で自分がケアマネに選ばれる可能性はあるか?自分の評価を下げうようとしているお局さんはいないか? いれば違う施設へ!
  • 情報をまとめる力、統率力、瞬発力が特養のケアマネには必要!

 

特養のケアマネに選ばれたい!と考えているなら、とにかく事前準備が必要!

特養でケアマネをやると、現場から特養という組織、介護保険のこともわかるので、介護業界でずっと仕事をするなら、経験しておいた方がいいポジションです!

お団子団長
お団子団長
目指している人は、仕事に就くまでが大変ですが、頑張ってください!

 

-介護の資格, 相談員の話し
-